雑記 【速報】「Cupcut」から切り替え必須!インスタグラムの動画編集アプリ「Edits」 こんにちは!子育ての合間に、ITスキルを勉強中のはるはるです。アメリカでのTikTok規制法により、アメリカでは「TikTok」と「CapCut」のダウンロードが禁止されたのを知っていますか?日本ではまだどちらも使えますが、「CapCut」... 2025.03.22 雑記
ITスキル 読み聞かせサークル、手書きの記録が一瞬でテキストデータに。LINEの文字認識が便利! こんにちは!小学校の絵本の読み聞かせボランティアをしている、はるはるです。絵本の読み聞かせの後、クラスごとの記録に、読んだ絵本や、作者、感想などの記録を残しているのですが、その手書きの記録をもとに、パソコンで入力して、当月に読んだ本の一覧表... 2025.03.21 ITスキル
ITスキル Googleアドセンスの「自動広告」よりも、「手動広告」が良い理由 こんにちは!子育ての合間にブログに挑戦している、はるはるです。Googleアドセンスの広告設定は、「手動」で設定してたのですが、いつの間にか「自動広告」になっていました。自動広告への切り替えのメールが、Googleアドセンス側からきていたの... 2025.03.18 ITスキル
ITスキル 個人サロンの予約フォームは、Googleカレンダーでカンタン便利! こんにちは!子育ての合間にITスキルを勉強中の、はるはるです。個人サロンのお客様の予約、どうやってとっていますか?公式ラインでやりとりするのも面倒だし、いい予約フォームサイトもなかなか見つからない。それならGoogleカレンダーがおすすめで... 2025.03.04 ITスキル
ITスキル インスタグラムで複数枚の縦長投稿ができない時は、PC版で試して! こんにちは!子育ての合間に、ITスキルを勉強中のはるはるです。2025年1月から、インスタグラムのグリッドが、正方形から縦長に変更されたので、フィード投稿を縦長で作成していると思います。私も縦長投稿で複数枚作成して、投稿しようとしたのですが... 2025.02.03 ITスキル
ITスキル チャットワークが開かない。公式Xで確認するのが最速! こんにちは!子育ての合間にITスキルを勉強中の、はるはるです。お仕事のクライアントとの連絡に、「チャットワーク」を利用しています。相手から連絡がきたようなので、PCのブラウザで開こうとしたのですが、開かない…。開くのに時間がかかり、最終的に... 2025.01.31 ITスキル
ITスキル 正方形が長方形に変更され泣きたい…。インスタ投稿を縦長にあわせて調整する方法 こんにちは!子育ての合間にITスキルを勉強中の、はるはるです。2025年1月のアップデートで、インスタグラムの一番の特徴だった、正方形グリッドが、長方形に変更されましたね。2024年から、長方形になるかもしれないと聞いていましたが、本当に実... 2025.01.23 ITスキル
ITスキル インスタライブの時にLINEの通知が邪魔!通知を一時間だけ止める方法 こんにちは!子育ての合間にITスキルを勉強中の、はるはるです。インスタグラムで定期的にインスタライブを始めることにしました。いつも使っているスマートフォンを使ってライブをしているのですが、ライブ中に、「ピコン、ピコン」と音やバイブレーション... 2025.01.19 ITスキル
介護 【体験談】介護が必要な親の暴言にどう対処する?今すぐ行動した方が良い4つのこと こんにちは!介護歴8年の、はるはるです。脳梗塞の後遺症で、左片麻痺のある母の介護をしています。身体の障害があっても、頭はしっかりしている母。自分の状況を理解していたり、様々な欲求も多いため、特に家族への暴言やわがままが、ひどくなってきました... 2025.01.11 介護
ITスキル Xで予約した投稿はどこで確認できる?カレンダーをチェック! こんにちは!育児の合間に、ITスキルを勉強中のはるはるです。書いたブログを拡散するために、X(旧Twitter)で投稿しています。PCブラウザ版のXは、予約投稿もできるのでとても便利ですよね。私もよく予約投稿を利用するのですが、「あれ、予約... 2025.01.07 ITスキル