介護

介護 介護
スポンサーリンク
介護

介護ベッドは購入?それともレンタル?ご家庭にあった賢い選び方

こんにちは!片麻痺の母の介護歴7年の、はるはるです。 介護が必要になった方の生活や、また介護者の負担を軽減するためのに、一番重要な介護用品が「介護ベッド」です。いま、レンタルすべきか、購入すべきか、悩んでいるところでしょうか。 費用面でも、...
介護

「すずめの戸締り」から学ぶ。介護において必要な”心の戸締り”の3つの理由

こんにちは!片麻痺の障害がある母の介護歴7年の、はるはるです。 介護をしていると、「もうしんどい」「疲れ切ってしまった」そう感じる瞬間は、きっと何度も訪れたことありますよね。それでも、「やならければならない」という責任感で、すべてを受け入れ...
介護

「本音はきっと違うよ」の言葉が辛い。介護者にかけない方が良い言葉

こんにちは。介護歴8年の、はるはるです。 脳梗塞の後遺症で、左片麻痺のある母の介護をしています。 介護の中で母からのマイナスな言葉や、攻撃的な言葉をよくうけます。その状況に疲れ、周りに相談した時、「お母さんの本音はきっと違うよ」と言われ非常...
介護

スタバ値上げしても、介護者が通いたい心温まる3つの理由

こんにちは!介護歴8年の、はるはるです。 2024年2月。スタバが商品の値上げに踏み切ることが発表されました。 脳梗塞の後遺症で、片麻痺のある母と出かけるときは、車いすを利用します。母に楽しんでもらうために、飲食ができるお店に行くことがあり...
介護

ワークマンの「着るこたつ」!長袖を嫌がる片麻痺の高齢者におすすめする4つの理由

こんにちは!介護歴8年目の、はるはるです。 脳梗塞の後遺症で、片麻痺の障害がある母の介護をしています。 麻痺している左腕が、固まっていることで腕をあげにくく、冬になると長袖のジャケットを着るのを嫌がります。そこで、片麻痺でも着やすいベストを...
介護

赤ちゃんのガーゼおくるみ捨てないで!高齢者の杖の持ち手のすべり止めに最適!

こんにちは!育児&介護、真っただ中のはるはるです。 赤ちゃん用のガーゼおくるみ。ぞうきんや、布巾などで再利用している方もいるかもしれません。 左半身の片麻痺があり、介護が必要な母は杖を使っていますが、杖の持ち手がすべることがあるようです。片...
介護

片麻痺の高齢者でも使いやすい!減塩対策もできるダイソーのしょうゆスプレー

こんにちは!脳梗塞の後遺症がある母の、介護歴7年はるはるです。 ダイソーの「しょうゆスプレー」使ったことありますか? 母は、脳梗塞の後遺症で、片麻痺の障害を持っています。父は、糖尿病にならない食事をよく研究して、母の食事を準備しています。 ...
介護

インフルエンザシーズンに隠された、片麻痺の高齢者の心を温める精神的メリット

こんにちは!片麻痺の母を介護して7年の、はるはるです。 片麻痺の高齢者にとってインフルエンザシーズンは、様々な感染症の予防や、寒さによる体のこわばり強くなるなど、大変なイメージがあります。 しかし、大勢で楽しむイベントが多かったり、自己の身...
ITスキル

高齢者のAndroidスマホのトラブル防止に。「Smart AppLock(アプリロック)」がおすすめ

こんにちは!片麻痺の母の、介護歴7年のはるはるです。 脳梗塞の後遺症で、片麻痺の障害がある母は、スマートフォンを愛用しています。もともと機械に強い母なのですが、高齢になってきたのと、片手での操作のため、怪しいアプリや不必要なアプリを、よくダ...
介護

共倒れにならないために。親の介護から学ぶ、介護うつを予防する3つの鉄則

こんにちは!子育てをしながら介護歴7年の、はるはるです。 私は、家族と交代しながら、脳梗塞の後遺症で片麻痺の障害がある母の介護をしています。私は介護でうつ症状になったことはないですが、気持ちの浮き沈みを繰り返しながら介護しています。 私が介...
スポンサーリンク