LINE公式アカウント 【2024年最新】在宅起業の女性必見!公式ラインを使う6つのメリット こんにちは!子育て&介護の合間にITスキルを勉強中の、はるはるです♪今や大企業や、公的機関も利用している「LINE公式アカウント」。フリーランスなどの個人事業主は特に、”集客”や”告知”に役立ちますよね。しかし何も準備をせずに開設すると、結... 2023.02.16 LINE公式アカウント
韓国 知ると簡単!日本で出産した日韓夫婦の私たちが、二重国籍の子ども達の出生届を出した体験談 こんにちは!!主人は韓国人、バタバタ子育て主婦のはるはるです。日韓ハーフ(日韓ダブル)の子ども達は、日本と韓国の2ヵ所で出生届を提出しました。日本の出生届は、出生から14日以内ですよね。なので「そんな短い期間に、2つの国にどうやって提出する... 2023.02.12 韓国
ITスキル 人間の長所が露わになった瞬間を目撃した!!巷で噂の「ChatGPT(チャットGPT)」で、ブログ記事が書けるのか検証したら正直すごい!!でも…。 こんにちは!子育て真っ最中、専業主婦のはるはるです。社会と繋がるために、今様々なことを勉強中!そんな中、昨年末から耳にしたことはあったのですが、先日「ChatGPT(チャットGPT)」についての詳しい話を教えてもらいました。今やAIの本命、... 2023.02.10 ITスキル
Googleフォーム 主婦でも簡単!子供会の名簿作成は「Google Forms(グーグルフォーム)」一択! こんにちは!育児&介護の合間に、ITスキルを勉強中の主婦はるはるです。学校の年度末は、PTAや地域の子供会の役員決めでソワソワする時期です。そして私は、さっそく地域の子供会の役員になり、ソワソワがドキドキに代わって現在に至ります(´;ω;`... 2023.02.04 Googleフォーム
ITスキル もうプリンターはいらない!コンビニプリントアプリ、「PrintSmash(プリントスマッシュ)」は、スマホ一つで超絶便利 こんにちは!3人子育て真っ只中、専業主婦のはるはるです。先日、家のプリンターに寿命が来てしまいました。幼稚園や小学校のPTAや子供会、サークル関係で、時々数枚プリントアウトするくらいなので、購入を迷っていました。そこて、以前から気になってい... 2023.02.03 ITスキル子育て
子育て 5年間、絵本の読み聞かせをしてきた私がおススメする絵本「ハエをのみこんだおばあさん」は、大人にも読んでほしい教訓絵本 こんにちは!3人子育て真っ只中、専業主婦のはるみです。子育てで毎日バッタバタ...なかなか分厚い本を落ち着いて読む時間はなく。でも、絵本なら子ども達と一緒に読めるので、毎月10冊は読むようにしています。そして、絵本の魅力を子ども達に知ってほ... 2023.01.17 子育て