こんにちは!3人兄妹を子育て中のはるはるです!
5月5日は「こどもの日」。プレゼントをあげるかどうかは家庭によって様々ですが、こどもの日や、誕生日、クリスマスなど、お祝いの日がある度に、おもちゃが増えていきませんか。おじいちゃんおばあちゃんが買ってくれたりもしますからね。
我が家は子供が3人もいるので、どうしてもおもちゃが増えすぎて困っていました…。
そこで、こどもの日は「おもちゃ」ではなく、「体験」をプレゼントすることに決定!おもちゃ以上に子供たちの記憶に残り価値があると感じたので、今ではこどもの日に限らず、誕生日でもこの体験プレゼンを実施しているほどです。
我が家でプレゼントしたことのあるオススメ「体験」をご紹介します!
こどもの日は、無料の施設でワクワク体験!
こどもの日は、博物館や科学館、動物園や水族館など、こどもの料金が無料になる施設が多いですよね。それを利用して、普段なかなか行かない施設を体験してみましょう。
我が家ではよく、動物園と、科学館を利用しています。兄弟全員が楽しめる上、施設のはしごもできるので、子供たちが特別な一日を味わうことができます。
こどもの日は、アクティビティー体験!
ちょうどゴールディンウィーク中なので、家族でお出かけできる方も多いでしょう。親子で活動できる体験は、子供たちの想い出に残ること間違いなし!!
これまで私達家族が体験したもので親子で盛り上がったのが、カヌーと魚釣り!
親子で一緒に楽しむのもよし!もし一人で挑戦できるようであれば、自信に繋がる経験にもなりますよ。
こどもの日は、美術・工作体験!
自分で何かを作り上げる体験は、子供たちの創造力、想像力を引き出します。
オススメの体験プレゼントは「陶芸」!粘土のように楽しめて、年齢なりの作品を作り上げています。小学生と未就学児の子供がいますが、毎年お茶碗やお皿など、食事で使う作品を作って、大事に使っています。毎年一つずつ増えていくのが、私の楽しみにも^^
スケッチ大会に参加したり、工作キットを購入するのも良いですね。
こどもの日は、非日常体験!
キャンプやホテルでの宿泊など、家ではない所に泊まることは子供たちは大好き!日常とは違う雰囲気を楽しませてあげましょう。
ゴールデンウィーク中でなかなか予約がとれない場合は、家の中でも楽しめますよ。我が家の子供たちは、家の中に秘密基地のような場所を作ったり、押し入れで寝たり、ベランダでごはんを食べたりしています。
コンロで調理をしたり、ライトをランタンにしたり、工夫次第で非日常を味わえます。
まとめ|こどもの日は、おもちゃより記憶に残る体験を!
子供の健やかな成長を祝う「こどもの日」。「体験プレゼント」は、まさにその子供の成長を確認できる良い機会にもなります。体験することは、子供たちが自分の五感すべてを使って感じることができるので、記憶にも残りますからね。
私と同じくおもちゃが増えすぎて困っているのであれば、思考を変えて物ではないプレゼントがおススメです。「こども日だから特別だよ❤」と一言添えて、物質ではないプレゼントの喜びを、是非感じてもらいましょう!