「何でも作れる」よりも「生姜焼きが作れる」の方が相手に響く!記事書きの重要ポイント

「何でも作れる」よりも「生姜焼きが作れる」の方が相手に響く!記事書きの重要ポイント

こんにちは!WordPress+AI経営塾を受講中の、はるはるです。

私はブログ書き始めた頃に、ブログの中に「みなさん」と書いていたことがあります。多くの方に届いてほしい一心で、「みなさん」に向けてブログを書いていました。

そして、その時に塾長に言われた一言。

「みなさん」って書いている時点で、まだダメだね。

記事書きで、「みなさん」と書いている時点でダメな理由、分かりますか(笑)?

今日は、この理由を解決するとても良い例を聞いたので、これからブログを書くあなたに、是非読んでもらいたいです!

スポンサーリンク

ブログの記事書き重要ポイント|ターゲットを絞りに絞る

ブログの記事書き重要ポイント|ターゲットを絞りに絞る

WordPress+AI経営塾で、ブログ記事書きのサポートをしている東郷さんから、記事書きの重要ポイントを聞きました。

「万能ドレッシング」を売るときに、主婦に響く伝え方

「万能ドレッシング」は、主婦にとって魅力的な商品ですよね。その万能ドレッシングを主婦に売るときに、どんな言葉でアピールすると、興味を持ってもらえるでしょうか。

万能と聞くと、私ならきっと「どんな料理にでも使えます」と言ってしまいます。その言葉で、買ってくれる方もいるかもしれませんが、あまり心に響かないかもしれません。

でもこの言葉はどうでしょうか。

「生姜焼きが美味しく作れますよ」

「生姜焼きが美味しく作れますよ」と、より具体的に伝えると、どんな料理が作れるのか具体的にイメージできませんか。

100人の相手に向けて書くよりも、1人に響く記事が良い記事!

万能ドレッシングを「生姜焼きが美味しく作れますよ」とアピールすると、今日生姜焼きを作ろうと思っていた主婦に響いて、購入してくれる可能性が高いです。

生姜焼きを作る予定のない主婦は、スルーしてしまうかもしれません。でも、それでいいんです。

100人の相手に向けた記事よりも、1人の人に響く記事が良い記事になります。なぜなら、最後までしっかり読んでくれるから。

まとめ|記事書きは「伝える相手」を思い浮かべることが大切!

塾長が、「みなさん」って書いている時点で、まだダメだね。と言っている理由、分かりましたよね?

記事を書くときは、「みなさん」に向けて書くのではなく、この記事を伝えたいたった一人の人に向けて書いてみてください。きっと、素敵な記事が書けると思います。

この記事も、あなたに伝えるために書いたんですよ!

プロフィール
このブログの管理人
はるはる

主人は韓国人、3人子育て中の主婦です。子育て&介護の中、社会と繋がるために様々なことを独学中!!今後役に立ちそうなITスキルを細々と勉強しています。
「ハル」は、韓国語で「一日」という意味。勉強したITスキルに関すること、育児、介護、韓国に関して、私の大切な一日一日を記録していきます。
別運営の「おやこITノート」もよろしくお願いしますmm

はるはるをフォローする
WordPress
スポンサーリンク
はるはるをフォローする
タイトルとURLをコピーしました